camelife

カメラと写真の日々を綴っていきます

ライカ購入後の機材整理

ライカ購入後の機材整理を考える ライカを購入してから、ライカの撮影体験が良すぎてライカ以外のカメラをほぼ使わなくなってきました。 そのため、このタイミングで一度機材整理をすることにしました。 どういう方針でいくのかなかなか難しいですが、メイン…

ライカのサムレスト

カメラのグリップの大事さ ズミクロンからズミルックスに変えて、1つ気になることが出てきた。それはレンズの重さ。ズミクロン50mmf2は約240グラム、ズミルックス35mmf1.4は約320グラム。約80グラムの違いですが、ちょっと重たいなと感じることが出てきまし…

ライカを使い始めて気づいた価値

ライカの体験という価値 ライカを使い始めてから、写真を撮るという一連の作業が自分の中で改めて認識され、その体験が何ものにも替え難くなりました。 ライカというカメラそのものの満足感はもちろん高いですが、ライカが作り出す体験に魅了されています。 …

ライカで写真を撮ることの意味

写真を撮ることは他のカメラでもできる 写真を撮るということを考えると今はスマホでもできます。それでもミラーレス一眼など、高いお金を支払ってカメラを購入して撮っています。 特にライカは価格が高いカメラであり、どうしてそこまでお金をかけて写真を…

ライカを使い始めて変わったこと

マニュアルフォーカスの楽しさに気づいた これまでSonyやFujifilmなどのカメラを使ってきましたが、ライカを使い始める際に一番不安だったのは、マニュアルフォーカスでどこまでピントを合わせられるかということでした。 使い始めはピント合わせに時間がか…

ライカのレンズ選び その②

ズミルックス35mmを購入 以前の記事でレンズ選びについて書きましたが、検討の結果ズミルックスの35mmを購入しました。 camelife821.hatenablog.com 購入したズミルックスは2023年5月時点で最新のもの(最短撮影距離40cmのやつ)ではなく、一つ前の世代のSUM…

ライカを一休み

SUMMICRON-M f2.0 / 50mm 久しぶりのSONY α7iii ライカM11を購入してからほぼ毎日ライカで撮影を楽しんできたんですが、今回は久しぶりにa7iiiを使用しました。 というのも、保育園に通っている子どもたちが集まって遊ぶということになり、その写真を撮るこ…

ライカとズミクロンで50mm修行

50mmという画角の面白さ これまでもちょいちょい触れてますが、50mmという画角は目の前で見ているものを切り取れる画角と個人的には考えています。 「視界に入っているもの」ではなく、「目の前で見ているもの」というのが重要で、自分の中で見ていると認識…

雨と桜とライカ

桜の季節 今年は例年より桜が咲くのが早いような気がしてますが、とにかく桜の季節は良いですよね。散歩が捗ります。 ただ、都心は満開のタイミングで天気が良くなく、基本的に雨でしたね。 晴れた空を背景に満開の桜を撮りたいと思っていたのですが、あいに…

ライカのレンズ選び

ズミクロン50mmの次のレンズ選び 以前の記事で書いた通り、ライカM11の最初のレンズとして購入したのはズミクロンの50mmです。 標準レンズと言われているとおり、目の前で見ているものをそのまま切り取れる感じの画角で非常に使いやすいです。 ライカを購入…

ライカとGRIIIx

RICOH GR IIIx │ 最高のスナップシューター これまでライカで撮るスナップ写真について書いてきましたが、今日はGR3xについて書きたいと思います。 このGR3xはフルサイズ換算で40mmのレンズを搭載しており、自分がいつも使っているライカのズミクロン50mmに…

ライカで撮る朝の光

朝からスナップ │ ズミクロン50mm スナップを始めてから早朝に散歩をすることが増えたのですが、早朝なので朝の光が差し込んでくる写真が撮れます。 この光が非常にキレイなので、本日は朝日の写真をいくつか紹介していきたいと思います。 まずはこちら。 朝…

ライカM11でモノクロスナップ

ライカのモノクロ ライカを購入してからスナップ写真の楽しみに気づき、毎日のようにスナップをしているんですが、ライカで撮るモノクロが良すぎて、スナップ写真の大半がモノクロになってきました。 特に光と影を捉えた写真が良いので、今日はいくつかご紹…

ライカM11とズミクロン50mm

ズミクロン 50mmという画角 前回のブログでライカM11を購入した話をしましたが、レンズについては特に触れていなかったので今回はレンズについて書きたいと思います。 ライカM11の最初のレンズに選んだのはズミクロンの50mmです。 50mmは標準レンズと言われ…

ライカM11をお迎えしました

ついにライカM11が届く┃2023年2月 2023年1月20日。この日はライカの価格改定の日。 その3日前にライカM11を注文しました。 もともと品切れ状態が続いていたM11なので、価格改定前の駆け込み需要もあり、届くのは数ヶ月後かな〜と考えていたのですが、想定よ…

これまでのカメラ遍歴②

全てが軽快になるx100v 前回の記事でx100v購入までの経緯を書きましたが、持ち出しやすさを重視してx100vにしてから、子供と外出しながら写真を撮るのがだいぶ楽になりました。 カメラそのものの重さが軽くなったこともありますが、サイズもフルサイズミラー…

これまでのカメラ遍歴①

FUJIFILM x100v カメラデビューのきっかけ ┃Sony α7iii 初めて本格的に写真を撮りたいなと思ったのは、子どもが1歳の頃でした。 日々すくすくと成長して、昨日よりも今日、今日よりも明日とできることがどんどん増えていく子どもを見ていたら、その成長の姿…